To Home |
生山アイリッシュハープ教室・今年で15周年 |
☆生山アイリッシュハープ教室☆
♪ハープに興味のある方は、どなたでもどうぞ♪
初めて習われる方、楽譜が読めない方歓迎です。
綺麗な指使いと美しい音の出し方を心がけています。
アイルランド音楽、スコットランド音楽などケルト音楽を中心に教えています(生徒さんによっては、一部の曲のみ一般向けの曲を教える場合もあります。また基礎の段階では、童謡なども教えています)。
♪毎月1~2回通える方を募集しております。
◇フェーレ・トーキョー2020オンライン・コンペティションで生徒さん二人受賞しました。
◇2021年10月30(日)生山アイリッシュハープ教室「湯布院教室発表会」レポート
![]() |
☆生山アイリッシュハープ教室・生山早弥香のクラス☆
◆ハープ歴20年以上、講師歴15年◆
◇しばらくの間、講師はマスク着用、レッスン中は窓を開けて換気、椅子、テーブル、戸などの除菌、演奏前に手の除菌などの対策をしながらレッスンを行います。
「大分県湯布院教室」、「福岡教室(大橋駅、竹下駅近く)」生徒さん募集中♪
◎体験レッスン・「大分県湯布院教室」&「福岡教室」
個人レッスン30分2500円、二人レッスン1500円。
大阪教室は、交通費の都合上5600円(大阪教室はお休みしております。)
通常レッスンは「毎月1~2回教室に通える方」を募集しております。
楽譜が読めない方も演奏できます。
(通常のハープは、爪を短くして演奏します。)
=============================================
☆生山アイリッシュハープ教室出身の講師の教室☆
Sayuraのクラス「福岡県宗像教室」も生徒さん募集中♪
=============================================
東京ワークショップ2017年3月行いました。 ありがとうございました。 3月12日(日)東京ワークショップ・レポートはこちら |
![]() |
「福岡教室発表会の様子」
★生山アイリッシュハープ教室・生山早弥香の教室 レベルは問いません。初めて習われる方も歓迎です。 (毎月1~2回教室に通える方が対象) ◆大分県湯布院教室・生徒さん募集中 随時募集中。 体験レッスン料金・個人2500円、グループ1500円(30分) ご自宅用レンタルハープ(有料)あり。 (通常レッスンは、1時間6000円。) ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ◆福岡教室(神社のそばの教室・大橋駅、竹下駅近く)・生徒さん募集は8月以降の予定です。 体験レッスン料金・個人2500円、グループ1500円(30分) 都合により、生山早弥香の福岡教室の募集は、8月以降の予定です。 Sayuraの宗像教室は、随時募集中です。 ご自宅用レンタルハープ(有料)あり。 (通常レッスンは、個人レッスン1時間6900円、二人レッスン5100円。) ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ◆大阪教室(新大阪駅近く)・生山早弥香のクラス 体験レッスン料金・5600円 大阪教室はお休みしております。 臨時レッスンのみ可能な場合もあります。 詳しくは、お問い合わせ下さい。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ◆レッスンお申し込みはこちら クリックして開かない場合は、こちらにお願い致します。 song@tambourine-japan.com ☆☆☆ |
生山アイリッシュハープ教室・教室出身の講師による教室 (対象・初めてハープを習う方、初心者の方) ◆福岡県宗像教室・Sayuraのクラス 体験レッスン(個人レッスン)・30分2500円 通常レッスンは1時間6500円 ご自宅用レンタルハープ(有料)につきましてはお問い合わせください。 ◎詳細はこちら ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ◆レッスンお申し込みはこちら クリックして開かない場合は、こちらにお願い致します。 song@tambourine-japan.com |
♪本格的なアイリッシュ・ハープの奏法が学べます。(クラシックハープではありません。) ♪10代の頃よりアイルランド、スコットランドなどで本場の奏法を学んだ講師が教えています。 ♪クラシックとは一味違う、アイルランド仕込のアイリッシュ・ハープです。初心者から上級者までお教えします。 ♪ハープに興味のある方でしたら、どなたでもどうぞ。 ♪練習用ハープのレンタル、楽器販売(割引あり)を行っております。 ♪湯布院教室&福岡教室体験レッスン30分個人レッスン2500円、グループレッスン1500円※大阪教室は遠方のため、体験レッスンも通常料金となります。 |
生山アイリッシュハープ教室 |
![]() |
♪生山早弥香アイリッシュ・ハープ教室(ケルティック・ハープ、ケルトハープ教室)はハープ歴20年以上のプロ奏者が教えるハープ教室です。2007年に開講しました。 ♪本格的なアイリッシュスタイルのアイリッシュハープを教える日本で数少ないアイリッシュハープ教室です。講師は10代の頃よりアイルランド、スコットランドで本場の奏法を現地のプロ奏者から学びました。また正しい手のポジション、指使い、基本練習など基礎的なことも細かく指導しています。 ♪ハープを弾いてみたい方はどなたでもお気軽にどうぞ。 ♪大分県湯布院教室、福岡教室、大阪教室にて、随時生徒さん募集中です。現在、約50名の生徒さんを教えています。 ♪日本の多くのアイリッシュ・ハープ教室では、グランドハープへ移行するまでの練習用小型ハープとして、クラシック流のアイリッシュ・ハープを教えるのが主流です。 ♪当教室ではアイリッシュ・ハープを一台の楽器として、本場アイルランド流のアイリッシュ・ハープ(ケルティック・ハープ、ケルトハープ)を教えています。 ♪スタジオジブリ『借り暮らしのアリエッティ』のセシル・コルベルが弾いているハープと同じタイプのケルトのハープです。 ♪ご希望に応じてアイリッシュ・ハープによる弾き語りのコースもあります。 ♪発表会では、ハープ2台によるデュエット、グループ演奏なども行っております。 ♪幼稚園児から年配の方まで、習いに来られています。 ♪伝統的な耳から覚えていくスタイルのレッスンですので、楽譜が読めない方もお気軽にどうぞ(楽譜も作成していますが、基本的には耳から覚えますので、通常楽譜をお渡しするのは、レッスン後になります。アイルランド音楽において、楽譜はあくまで補助的な物です)。 ♪生徒さん用に楽器の販売(割引あり)も行っております。一つの限られたメーカーだけではなく、複数のメーカーの物を取り扱っていますので、音の特徴など弾き手から見たアドバイスができます(アドバイスは生徒さんのみ行っております)。 ♪教室では独自に生徒さん向けに本場のアイリッシュハープを聴きに行く海外旅行などの企画も行っております。 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 |
◎講師プロフィール
生山早弥香(いくやまさやか)アイリッシュ・ハープ奏者。11歳の時にハープを始め、その後欧米で活躍のハープ奏者よりアイリッシュ&ケルティックハープを学ぶ。10代の頃にアイルランドに渡り、カスリーン・ロックナーン氏より、本格的にアイリッシュ・ハープを学ぶ。アイルランドで行われたアイリッシュ・ハープ・コンクールで2位、3位入賞。愛地球博のアイルランドパビリオンにて演奏。アルバムを3枚リリース。特にセカンドアルバム「Light」は日英の音楽雑誌で高い評価を受ける。コンサートに多数出演。
![]() |
2014年湯布院教室発表会 |
![]() |
2013年福岡教室発表会 |